顎関節症
JOINT DISORDER
顎が痛い口を大きく開けづらい顎がカクカク音がする
そのような方はお気軽にご相談ください
顎関節症は、名前の通り顎になんらかの不快な症状が起こることです。
これまで噛み合わせの悪さが原因だと考えられてきましたが、
噛み合わせの悪さは顎関節症の原因のひとつにすぎず、他にも様々な要因が絡んでいます。
歯並びの乱れによる噛み合わせの異常、頬づえや食いしばり、片側で噛む癖、
うつぶせ寝などの生活習慣、ストレスや不安による顎の筋肉の緊張などの
様々な原因があるため、当院では一人ひとりの原因に合わせて症状の改善を行っています。
これまで噛み合わせの悪さが原因だと考えられてきましたが、
噛み合わせの悪さは顎関節症の原因のひとつにすぎず、他にも様々な要因が絡んでいます。
歯並びの乱れによる噛み合わせの異常、頬づえや食いしばり、片側で噛む癖、
うつぶせ寝などの生活習慣、ストレスや不安による顎の筋肉の緊張などの
様々な原因があるため、当院では一人ひとりの原因に合わせて症状の改善を行っています。
CAUSES
顎関節症の症状と原因
顎関節症とは、顎の関節とその周辺の筋肉に問題があり、顎、耳の周辺、顔、首、肩に痛みが生じます。
顎の動きが悪くなり、口を開けたり閉じたりしにくい、また、顎を動かす際に音が鳴るなどの症状も見られます。
顎関節症の原因は多岐にわたりますが、一般的には顎関節の損傷や炎症、顎の関節盤のズレ、ストレスによる歯の食いしばりや歯ぎしり、さまざまな顎の運動に関与する筋肉の緊張、さらには関節リウマチや顎の骨折、長期間の顎の不適切な位置保持などがあります。
これらの要因はそれぞれ異なる治療法を要するため、正確な診断が重要です。
顎の動きが悪くなり、口を開けたり閉じたりしにくい、また、顎を動かす際に音が鳴るなどの症状も見られます。
顎関節症の原因は多岐にわたりますが、一般的には顎関節の損傷や炎症、顎の関節盤のズレ、ストレスによる歯の食いしばりや歯ぎしり、さまざまな顎の運動に関与する筋肉の緊張、さらには関節リウマチや顎の骨折、長期間の顎の不適切な位置保持などがあります。
これらの要因はそれぞれ異なる治療法を要するため、正確な診断が重要です。
FLOW
治療の流れ
-
STEP02
受付
ご来院いただきましたら、まずは受付で問診票にご記入いただきます。
保険証と医療証をお忘れないようにお願いいたします。
その後は、お名前をお呼びするまで待合室でお待ちください。
キッズルーム、洗面台も完備しております。
院内はすべてバリアフリーですので、ベビーカーで診療室まで移動可能です。 -
STEP03
カウンセリング
全室個室にてプライバシーに配慮し、現在の症状等について丁寧にカウンセリングさせていただきます。
お口のお悩みなど伺い、一人一人に合った治療計画に活かしていきます。
ご要望等ございましたらお気軽にお伝えください。 -
STEP04
検査
原因が何か、そのためにはどんな治療が必要かを、患者様一人一人のライフプランにあった計画をわかりやすく説明いたします。
また十分ご理解いただいた上で、最善の治療計画を立てていきますのでご安心ください。 -
STEP05
ご説明
これまでの検査に基づき、どのような矯正計画が必要かをわかりやすく説明いたします。 -
STEP06
治療
今までの計画に基づいて、必要な手順で治療を行っていきます。
治療の途中でも、ご不明なこと等ございましたらいつでもお気軽にご相談ください。